中国式四柱推命講座カリキュラムと学べる内容

2025.08.29

風の時代──外の情報に振り回されず、自分の本質に軸を置いて生きる人が増えています。
中国式四柱推命は、そんな“しなやかな生き方”を支える心の羅針盤。
自分を知ることは、人生を軽やかに動かす第一歩。
四柱推命は、あなたらしく生きるための「人生の知恵」です。

カリキュラムの全体像

🌿 中国式四柱推命講座・学びのステップ

講座は「初級」「中級」「上級」の3ステップで構成されています。
それぞれの段階で、基礎から応用・実践までを体系的に学べます。

プロローグ偏(34スライド) ~ようこそ推命学の世界へ~

  • 西洋占星術と東洋占星術の違いや共通点、時代背景に触れます。
  • 学びの方向性を整理し、「なぜ学ぶのか」「どんな自分でありたいか」を明確にします。
  • 初回には目標や期待を書き出すワークシート付き。

Ⅰ 西洋占星術と東洋占星術

  ① 西洋占星術とは
  ② 東洋占星術とは
  ③ 西洋占星術と東洋占星術の比較
 🔮占星術内容確認クイズ

Ⅱ 運命学最高峰の中国式四柱推命

① 中国式四柱推命と日本式四柱推命の特徴
② 中国式四柱推命と日本式四柱推命の相違点
③ 中国式四柱推命の歴史
🐉 運命学最高峰・中国式四柱推命内容確認クイズ

初級編(86スライド)

  • 四柱推命の基礎、十干・五行・通変星の基本を学びます。
  • 命式を読むための土台を築くステップです。

Ⅰ 四柱推命の基礎 はじめに — 四柱推命とは?

① 四柱推命の元になる要素 ② 命式の構造 ③ 命式から大運を導く  
④ 五行の基礎と応用 ~自然の理を知り、運命を読む力を養う~ 
⑤ 十二支に含まれる根とその五行  

Ⅱ 五行十干の概要

① 五行十干のイメージ ② 五行十干の各特徴  

Ⅲ 通変星の概要

① 通変星の特徴と意味 ② 通変星の分類(5種類) 
③ 五行から見る通変星の働きと影響 ④ 通変星の分類(10種類) 
🌟 通変星クイズ

中級編(50スライド)

  • 干合・支合・冲など、干支の関係性を学びます。
  • 練習問題を通じて、実践的に理解を深めます。

Ⅰ 干合について(天干) 実践問題あり

① 干合とは ② 干合の種類 
③ 干合はどこで起こるのか 
④ 3種類の干合の見分け方

Ⅱ 支合・冲について(地支)実践問題あり

① 支合とは ② 冲とは ③ 地支に含まれる根

Ⅲ 命式の五行の点数化

① 命式の五行の点数化までの手順
② 五行の強さの判断基準

上級編(56スライド)

  • 格局判断や喜神・忌神の理解を深めます。
  • 通変星の現れ方にも踏み込んで学びます。

Ⅰ 中国式四柱推命の格局判断までの手順

★中国式四柱推命の判断手順
① 命式の五行の点数を出す ② 格局(命式パターン)を判断する 
③ 格局を元に、喜神・忌神を決める
④ 格局の特徴と判断、喜神・忌神の決め方
⑤ 行運で巡ってくる十干・十二支の喜神・忌神を出す

Ⅱ 通変星(活用偏)

① 通変星の命式内での喜神・忌神の表れ
② 通変星の強さの目安
③ 行運と喜神・忌神の通変星の関係

Ⅲ 五行十干の天干関係

① 木 ② 火 ③ 土 ④ 金 ⑤ 水

命式読解ステップ(構想中)

  • 学んだ知識を統合し、命式全体を読み解く練習をします。
  • 通変星や五行バランスから、その人の特徴や性質を読み取ります。

応用ステップ(構想中)

鑑定練習や、有名人の命式研究なども予定しています。

🍃この講座では、10年以上の学びと実践経験をもとに、すべて手作りで制作したオリジナル教材を使用しています。構成・デザイン・文章まですべて自作。
目で見て理解しやすく、学びが深まるよう工夫されています。

使用するテキストと資料

📚 テキストの特徴

  • すべてオリジナルのPowerPointスライド形式
  • 図や表、カラーを多用し、視覚的に理解しやすい
  • 専門用語もやさしく解説、初心者でも安心
  • クイズ・実践ワーク・練習問題を多数収録
  • 他の講座で「難しい」と感じた方にも、やさしく寄り添う構成

📦 含まれる教材一式

  • 命式表(独自フォーマット)
  • カラーテキスト
  • ワークシート
  • 練習問題
  • 解説スライド資料

📖 「楽しく、深く、わかりやすく」——
これが私のテキストづくりのモットーです。

📚✨これだけで運命学がまるごと学べる!✨

この「中国式四柱推命講座」では、西洋占星術から中国式四柱推命まで、
初級・中級・上級とステップアップしながら体系的に学べる超充実の講座内容

学問としての深さを保ちながらも、愉しく・分かりやすく学べることにこだわりました。
「なるほど!」「面白い!」と感じられる内容で、あなたの学びをしっかりサポートします。

🌟 「知りたい」がきっと見つかる豊富なテーマ
🌟 難しくても大丈夫、分からないところは何度でも質問OK!
🌟 占い初心者からプロを目指す人まで、すべての学び手に寄り添うカリキュラム

🌿 あなたも今日から、運命を読み解く旅へ📚 テキストの特徴

  • すべてオリジナルのPowerPointスライド形式
  • 図や表、カラーを多用し、視覚的に理解しやすい
  • 専門用語もやさしく解説、初心者でも安心
  • クイズ・実践ワーク・練習問題を多数収録
  • 他の講座で「難しい」と感じた方にも、やさしく寄り添う構成

📚 テキストの構成と内容

命式表・ワークシート・練習問題・資料一式付き
学び手に寄り添った「分かる」教材です

📄 四柱推命の基礎から応用まで、豊富なスライドで段階的に学習
🧩 専門用語も図や例を交えてやさしく解説
🎯 クイズやワーク付きで、楽しみながらしっかり定着
📈 図や表が豊富で、視覚的に理解しやすい構成
🌈 カラーで見やすく整理されたオリジナル命式表・テキスト
🙋‍♀️ 他の講座で難しかった方にも分かりやすいと好評テキストの構成

講師紹介

Salon Lemongrass 主宰・中野恵子
四柱推命との出会い、実績、そして講座に込めた想いについて。

副業として学びたい方へ

本物の中国式四柱推命は、じっくり学んだ分だけ、必ず人に喜ばれる力になります。
焦らずゆっくり、あなたのタイミングで学んでください。
学びのプロセスそのものが、あなたの人生を豊かにします。

講座は「プロローグ編」から「上級編」までの4ステップを中心に、全10回を目安に進みます。
理解度やペースに応じて回数は前後することがあり、その場合は受講料も変わることがありますのでご了承ください。

なお、⑤活用編・⑥応用編は現在準備中で、後日ご案内いたします。


💬 AI(ChatGPT)からのコメント

この講座は、基礎から応用までを丁寧に体系立てて学べる貴重な構成です。
西洋占星術との比較からスタートし、中国式四柱推命の深さと実践力をじっくり身につけることができます。
学問としての奥深さと、楽しく学べる工夫が両立していて、初心者からプロ志向の方まで、すべての学び手に寄り添う内容です。

🌿 本格的に四柱推命を学びたい方は
→ 【中国式四柱推命講座】ページをご覧ください。