大運

四柱推命の基本
この記事は約3分で読めます。

大運は行運(こううん)の1つで、最も大きな役割を果たす10年毎の運気のことです。

大運の順運と逆運とは何ですか

大運には、順運逆運があります。

順運とは、十干と十二支が、順番通りに進むと言う意味で、季節に沿った巡り方をします。

逆運とは、十干と十二支が、順番とは反対に進むと言う意味で、季節と反対の巡り方をします。

順運と逆運にはよい悪いはありませんが、命式を鑑定していると、順運の人が逆運であったら運勢がよかったのにということがあります。また、その逆もあります。

性別(男女)と年柱(陰陽)の組み合わせで決まります。

男性の場合 順運  年柱の天干が陽 
甲丙戊庚壬
 逆運  年柱の天干が陰 
  乙丁己辛癸
女性の場合 逆運年柱の天干が陰
乙丁己辛癸
 順運 年柱の天干が陽
甲丙戊庚壬

順運逆運の巡り方と命式例

順運例〉男性の命式
時柱日柱月柱年柱
男性の命式1972/10/9/11:1

☆男性の命式で年柱天干「壬」は陽干ですので、順運の命式になります。

☆そして、大運は「庚戌」から、順に進みます。

☆大運の進み方は月柱の干支を基準に進んでいきます。

第10運第9運第8運第7運第6運第5運第4運第3運第2運第1運立運運気
男性の命式

逆運例〉女性の命式 

女性の命式
時柱日柱月柱年柱
女性の命式 1939/1/3/1:15生

☆女性の命式で年柱天干「戊」は陽干ですので、逆運の命式になります。

☆そして、大運は「甲子」から、逆に進みます。

☆大運の進み方は月柱の干支を基準に進んでいきます。

第10運第9運第8運第7運第6運第5運第4運第3運第2運第1運立運運気

立運とは何ですか

立運について 

立運は、生まれた日にちと節入り日(四柱推命の暦で、月の始まりの日のこと)から決まりますが、0歳から9歳までの間になります。生まれたばかりの運気は親の影響を受けているので、正確な運気は第1運から見るために、生まれたときの大運は1年目とは数えません。何歳からその人の運気が始まるかは人によって違います。

立運の求め方 順運の場合

順運の人の場合、誕生日から次月の節入日までの日数を数えて3で割ります。

逆運の人の場合、誕生日から前月の節入日までの日数を3で割ります。

順運の人の例〉

1972年 10月 9日 生まれの人

10/9 次月の節入り日 11/7 立冬

   10/9→11/7 30日間 30÷3=10 

   ※立運は10年になります。

    0歳~9歳が立運になります。

立運の求め方

順運の人の場合、誕生日から次月の節入日までの日数を数えて3で割ります。

逆運の人の場合、誕生日から前月の節入日までの日数を3で割ります。

逆運の人の例〉

1939年 1月 3日 生まれの人

1/3 1月 前月の節入り日 12/8 霜降

   1/3→12/8 27日間 27÷3=9 

   ※立運は9年になります。

    0歳~8歳が立運になります。